
院内・設備 facilities
設備紹介

歯科用CT/セファロ
当院で歯科用CTを導入しおり、より精度の高い診断を行うことが可能です。院内で撮影・診断を行えるため、CT撮影の為に大学病院等に出向く必要もありません。
従来のレントゲンでは分からなかった骨の3次元的な形態、歯と神経の位置関係 等を確認することが可能です。また矯正治療の分析・診断に必要なセファロレントゲンも導入しています。

マイクロスコープ
口腔内カメラと顕微鏡の機能を兼ね備えたデジタルマイクロスコープです。対象物を数十倍に拡大して診ることができます。
最大80倍に拡大可能です。より緻密な治療を行うことが可能となります。
むし歯治療、根管治療、歯周病治療、インプラント治療、審美治療と様々な分野に使用することで治療の成功率、審美性を飛躍的に向上することができます。

レーザー治療器(炭酸ガスレーザー)
消炎効果や鎮痛・除痛効果、殺菌・消毒効果、組織の活性化作用があり、むし歯療の他に歯周病治療、知覚過敏処置や止血、口内炎、歯茎の黒ずみの解消にも歯科用レーザーを使用しております。

超音波スケーラーP-max
超音波振動により歯周病治療(歯垢、歯石の除去)、根管治療(根管拡大、洗浄)等 をおこないます。

コスモペリオエンドシステム
歯周病治療、根管治療、知覚過敏治療、口内炎治療、止血処置等、様々な治療に対応できる多目的超音波治療、汎用電気手術組み合わせ機器です。

口腔内カメラ
歯や歯茎などお口の状態を撮影できる歯科専用のカメラで、患者さまにとって、自分では見ることのできなかったご自分のお口の中の状態を見ていただくことができます。
定期的に撮影して、データを記録・保存することで治療前後の比較などに活用します。

iTero Element2 (口腔内スキャナー)
光学スキャニングによって、精密な歯型のデータを取ることができます。従来のような粘土やシリコンによる不快な型取りはないので嘔吐反射も起こりにくく、放射線を使用していないため身体にも優しいことが特徴です。データを直接アメリカへ送信できるので、これまでよりスピーディーに精密なマウスピースを製作することができます。

拡大鏡
通常の診療も8倍の拡大鏡を使用し、むし歯の治療、歯周病治療、インプラント治療、審美治療など全ての治療に精密な診療を心掛けております。
滅菌対策・衛生管理機器

クラスB・滅菌器
当院ではクラスB・滅菌器(Lisa)を使用しております。 クラスBとは高圧蒸気滅菌機のヨーロッパ基準で、最も厳しい基準をクリアした滅菌器となります。
ヨーロッパ規格EN13060ではクラスB、クラスS、クラスNという3種類の滅菌サイクルのクラスがあります。その中で唯一クラスBサイクルだけが全ての形状の被滅菌物(固形、 中空物、多孔体、一重包装、二重包装)を滅菌できるとされています。

口腔外バキューム
歯牙・金属の切削時や技工物(義歯等)の研磨時の粉塵、スケーリング中に飛散する飛沫・粉塵や細菌を瞬時に吸引し、患者さまはもちろん、歯科医師・スタッフ全員にクリーンな院内環境を提供するシステムです。
当院では院内の5台のチェアー全てに1台ずつ設置しています。

診療用チェアー
当院のチェアーはドイツKaVo社の先進の衛生管理士システムを搭載しており「自動水洗浄機能・ 集中水消毒機能」が備わったチェアーで雑菌の繁殖とバイオフィルムの形成を防ぎますので患者さまのお口に入る水が常に衛生的に保たれます。

各種医療器具の消毒・滅菌対策
口腔内で使用するものは、全て患者さまお一人ごとに滅菌、交換しております。

各種ハンドピースの都度滅菌
タービンなどのハンドピースは患者さまごとに滅菌しております。

空気清浄機
院内の空気を常にクリーンに保つために高性能空気清浄機を設置しております。
緊急対応設備

AED
AEDを設置しております。

生体情報モニター
インプラント手術や外科処置の際に全身の状態(血圧・脈拍・動脈血酸素飽和度) をモニタリングしながら安心安全な治療をおこなうようにしております。